天気じゃないよ メンタルのこと 😌
なにがあろうとも
毎日ご飯はかかさず作ってきた
これは子育て中からのこだわり
そう手作りすることが❗
冷凍食品や買ったお惣菜がきらい
毎週おなじおかずをくりかえしたって
ローテーションしても手作りした
カレーにハッシュドビーフ
肉巻きにシチューなんかが定番
母が反面教師だったのかも
母は料理があまりとくいじゃない
買ってきた惣菜がよく並んだ
子供の頃は文句も言わずに食べた
けど自分ではせっせと手作り
いろいろいやだったんだろうな😌
でも最近のTAKE OUTはいい😄
たま~になに作ろうかな・・
浮かばないときやさぼりたいとき
そんなときは🌟
TAKE OUTがいい😄
黄金藤沢2号店は餃子が定番
野菜炒めや酢豚やニラレバ
若干しょっぱめ💧😣
ヨンドンの焼き肉😄
ぜんぶTAKE OUTできる
ランチはレディースA1400円
デザート付もうれしい🌟
寿司屋の握りはお祝のとき🌟
ここ最近はお祝が多い😄
しあわせだ😄
牛スネ肉のワイン煮
ご飯作りは嫌いじゃない
しかしどうもセンスがない
らしい😌味がビシッと決まらない
なんかぼんや~り😳
以前とちがうとこ⁉
味を想像しながら作ること❗
これが全然ちがう😄
ってこと やっと❗気づいた😄
かんがえたら料理教わったのも
母だもんね 😳
自分のための料理より
だれかに食べてもらうほうが
もちろんいい😄そのうち
孫もご飯を食べる🐮
食べさせる相手がいない
なんて言わないぞ😄
鶏もも肉のワイン煮はタサン志麻さんのレシピで😄